
罹災地域の加入者に対する特例措置について
災害救助法適用地域内の被害に遭われた共済契約者及び被共済者の皆様には、心よりお見舞いを申し上げます。一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
清退共では被害に遭われた共済契約者及び被共済者の皆様方に対し、各種手続(共済証紙の紛失及び損傷、共済手帳の紛失、退職金の請求等)の必要が生じた場合は、できうる限りの範囲において速やかに対応したいと考えておりますので、最寄の支部又は当事業本部へお問い合わせ、ご相談下さいますようお願いいたします。
>>罹災地域の加入者に対する特例措置について
災害救助法適用地域
令和5年度
令和5年梅雨前線による大雨及び台風2号による災害にかかる災害救助法の適用について(令和5年6月2日より法適用)
埼玉県 |
法適用日 |
草加市 |
越谷市 |
北葛飾郡松伏町 |
|
6月2日 |
■災害救助法が適応された市町村
※内閣府「防災情報のページ」:災害救助法の適応状況へリンクします。
令和5年石川県能登地方を震源とする地震にかかる災害救助法の適用について(令和5年5月5日より法適用)
石川県 |
法適用日 |
輪島市 |
珠洲市 |
鳳珠郡能登町 |
|
5月5日 |
■災害救助法が適応された市町村
※内閣府「防災情報のページ」:災害救助法の適応状況へリンクします。
令和4年度
令和5年1月24日からの大雪による災害にかかる災害救助法の適用について(令和5年1月25日より法適用)
■災害救助法が適応された市町村
※内閣府「防災情報のページ」:災害救助法の適応状況へリンクします。
令和4年山形県鶴岡市の土砂崩れにかかる災害救助法の適用について(令和4年12月31日より法適用)
■災害救助法が適応された市町村
※内閣府「防災情報のページ」:災害救助法の適応状況へリンクします。
令和4年12月22日からの大雪による災害救助法の適用について(令和4年12月23日より法適用)
北海道 |
法適用日 |
北見市 |
紋別市 |
枝幸郡枝幸町 |
網走郡美幌町 |
12月23日 |
斜里郡斜里町 |
斜里郡清里町 |
紋別郡遠軽町 |
紋別郡湧別町 |
12月23日 |
紋別郡興部町 |
紋別郡雄武町 |
|
|
12月23日 |
新潟県 |
法適用日 |
村上市 |
|
|
|
12月23日 |
佐渡市 |
|
|
|
12月22日 |
■災害救助法が適応された市町村
※内閣府「防災情報のページ」:災害救助法の適応状況へリンクします。
令和4年12月17日からの大雪による災害救助法の適用について(令和4年12月19日より法適用)
新潟県 |
法適用日 |
長岡市 |
柏崎市 |
小千谷市 |
|
12月19日 |
魚沼市 |
|
|
|
12月20日 |
■災害救助法が適応された市町村
※内閣府「防災情報のページ」:災害救助法の適応状況へリンクします。
令和4年台風15号に伴う災害救助法の適用について(令和4年9月23日より法適用)
静岡県 |
法適用日 |
静岡市 |
浜松市 |
沼津市 |
三島市 |
9月23日 |
富士宮市 |
島田市 |
富士市 |
磐田市 |
9月23日 |
焼津市 |
掛川市 |
藤枝市 |
御殿場市 |
9月23日 |
袋井市 |
裾野市 |
湖西市 |
御前崎市 |
9月23日 |
菊川市 |
牧之原市 |
駿東郡清水町 |
駿東郡長泉町 |
9月23日 |
榛原郡吉田町 |
榛原郡川根本町 |
周智郡森町 |
|
9月23日 |
■災害救助法が適応された市町村
※内閣府「防災情報のページ」:災害救助法の適応状況へリンクします。
令和4年台風14号に伴う災害救助法の適用について(令和4年9月17日より法適用)
■災害救助法が適応された市町村
※内閣府「防災情報のページ」:災害救助法の適応状況へリンクします。
令和4年8月3日からの大雨による災害にかかる災害救助法の適用について(令和4年8月3日より法適用)
青森県 |
法適用日 |
弘前市 |
五所川原市 |
つがる市 |
平川市 |
8月9日 |
東津軽郡外ヶ浜町 |
西津軽郡鰺ヶ沢町 |
西津軽郡深浦町 |
中津軽郡西目屋村 |
8月9日 |
南津軽郡藤崎町 |
南津軽郡大鰐町 |
南津軽郡田舎館村 |
北津軽郡板柳町 |
8月9日 |
北津軽郡鶴田町 |
北津軽郡中泊町 |
|
|
8月9日 |
石川県 |
法適用日 |
金沢市 |
小松市 |
白山市 |
加賀市 |
8月4日 |
能美市 |
野々市市 |
能美郡川北町 |
|
8月4日 |
山形県 |
法適用日 |
米沢市 |
寒河江市 |
長井市 |
南陽市 |
8月3日 |
西村山郡大江町 |
東置賜郡高畠町 |
東置賜郡川西町 |
西置賜郡小国町 |
8月3日 |
西置賜郡白鷹町 |
西置賜郡飯豊町 |
|
|
8月3日 |
新潟県 |
法適用日 |
村上市 |
胎内市 |
岩船郡関川村 |
|
8月3日 |
■災害救助法が適応された市町村
※内閣府「防災情報のページ」:災害救助法の適応状況へリンクします。
令和4年7月14日からの大雨による災害にかかる災害救助法の適用について(令和4年7月15日より法適用)
宮城県 |
法適用日 |
大崎市 |
宮城郡松島町 |
|
|
7月15日 |
■災害救助法が適応された市町村
※内閣府「防災情報のページ」:災害救助法の適応状況へリンクします。
令和3年度
令和4年福島県沖を震源とする地震にかかる災害救助法の適用について(令和4年3月16日より法適用)
宮城県 |
法適用日 |
仙台市 |
石巻市 |
塩竈市 |
気仙沼市 |
3月16日 |
白石市 |
名取市 |
角田市 |
多賀城市 |
3月16日 |
岩沼市 |
登米市 |
栗原市 |
東松島市 |
3月16日 |
大崎市 |
富谷市 |
刈田郡蔵王町 |
刈田郡七ヶ宿町 |
3月16日 |
柴田郡大河原町 |
柴田郡村田町 |
柴田郡柴田町 |
柴田郡川崎町 |
3月16日 |
伊具郡丸森町 |
亘理郡亘理町 |
亘理郡山元町 |
宮城郡松島町 |
3月16日 |
宮城郡七ヶ浜町 |
宮城郡利府町 |
黒川郡大和町 |
黒川郡大郷町 |
3月16日 |
黒川郡大衡村 |
加美郡色麻町 |
加美郡加美町 |
遠田郡涌谷町 |
3月16日 |
遠田郡美里町 |
牡鹿郡女川町 |
本吉郡南三陸町 |
|
3月16日 |
福島県 |
法適用日 |
福島市 |
会津若松市 |
郡山市 |
いわき市 |
3月16日 |
白河市 |
須賀川市 |
喜多方市 |
相馬市 |
3月16日 |
二本松市 |
田村市 |
南相馬市 |
伊達市 |
3月16日 |
本宮市 |
伊達郡桑折町 |
伊達郡国見町 |
伊達郡川俣町 |
3月16日 |
安達郡大玉村 |
岩瀬郡鏡石町 |
岩瀬郡天栄村 |
南会津郡下郷町 |
3月16日 |
南会津郡檜枝岐村 |
南会津郡只見町 |
南会津郡南会津町 |
耶麻郡北塩原村 |
3月16日 |
耶麻郡西会津町 |
耶麻郡磐梯町 |
耶麻郡猪苗代町 |
河沼郡会津坂下町 |
3月16日 |
河沼郡湯川村 |
河沼郡柳津町 |
大沼郡三島町 |
大沼郡金山町 |
3月16日 |
大沼郡昭和村 |
大沼郡会津美里町 |
西白河郡西郷村 |
西白河郡泉崎村 |
3月16日 |
西白河郡中島村 |
西白河郡矢吹町 |
東白川郡棚倉町 |
東白川郡矢祭町 |
3月16日 |
東白川郡塙町 |
東白川郡鮫川村 |
石川郡石川町 |
石川郡玉川村 |
3月16日 |
石川郡平田村 |
石川郡浅川町 |
石川郡古殿町 |
田村郡三春町 |
3月16日 |
田村郡小野町 |
双葉郡広野町 |
双葉郡楢葉町 |
双葉郡富岡町 |
3月16日 |
双葉郡川内村 |
双葉郡大熊町 |
双葉郡双葉町 |
双葉郡浪江町 |
3月16日 |
双葉郡葛尾村 |
相馬郡新地町 |
相馬郡飯舘村 |
|
3月16日 |
■災害救助法が適応された市町村
※内閣府「防災情報のページ」:災害救助法の適応状況へリンクします。
令和3年長野県茅野市において発生した土石流にかかる
災害救助法の適用について(令和3年9月5日より法適用)
■災害救助法が適応された市町村
※内閣府「防災情報のページ」:災害救助法の適応状況 へリンクします。
令和3年8月11日からの大雨による災害にかかる災害救助法の適用について(令和3年8月12日より法適用)
広島県 |
法適用日 |
広島市(全区) |
三次市 |
安芸高田市 |
山県郡北広島町 |
8月12日 |
佐賀県 |
法適用日 |
武雄市 |
嬉野市 |
杵島郡大町町 |
|
8月12日 |
福岡県 |
法適用日 |
久留米市 |
八女市 |
みやま市 |
|
8月12日 |
島根県 |
法適用日 |
江津市 |
|
|
|
8月12日 |
邑智郡川本町 |
邑智郡美郷町 |
|
|
8月13日 |
長野県 |
法適用日 |
岡谷市 |
諏訪市 |
上伊那郡辰野町 |
木曽郡上松町 |
8月15日 |
木曽郡王滝村 |
木曽郡木曽町 |
|
|
8月15日 |
■災害救助法が適応された市町村
※内閣府「防災情報のページ」:災害救助法の適応状況 へリンクします。
台風第9号から変わった温帯低気圧に伴う大雨による災害にかかる災害救助法の適用について(令和3年8月10日より法適用)
青森県 |
法適用日 |
むつ市 |
上北郡七戸町 |
下北郡風間浦村 |
|
8月10日 |
■災害救助法が適応された市町村
※内閣府「防災情報のページ」:災害救助法の適応状況 へリンクします。
令和3年7月1日からの大雨による災害にかかる災害救助法の適用について(令和3年7月3日より法適用)
鹿児島県 |
法適用日 |
出水市 |
薩摩川内市 |
伊佐市 |
薩摩郡さつま町 |
7月10日 |
姶良郡湧水町 |
|
|
|
7月10日 |
■災害救助法が適応された市町村
※内閣府「防災情報のページ」:災害救助法の適応状況 へリンクします。
令和3年島根県松江市における大規模火災にかかる災害救助法の適用について(令和3年4月1日より法適用)
■災害救助法が適応された市町村
※内閣府「防災情報のページ」:災害救助法の適応状況 へリンクします。
令和2年度
令和3年新潟県糸魚川市における地滑りにかかる災害救助法の適用について(令和3年3月4日より法適用)
■災害救助法が適応された市町村
※内閣府「防災情報のページ」:災害救助法の適応状況 へリンクします。
<令和3年栃木県足利市における大規模火災にかかる災害救助法の適用について(令和3年2月23日より法適用)>
■災害救助法が適応された市町村
※内閣府「防災情報のページ」:災害救助法の適応状況 へリンクします。
<令和3年福島県沖を震源とする地震にかかる災害救助法の適用について
(令和3年2月13日より法適用)>
福島県 |
法適用日 |
福島市 |
郡山市 |
白河市 |
須賀川市 |
2月13日 |
相馬市 |
南相馬市 |
伊達市 |
本宮市 |
2月13日 |
伊達郡桑折町 |
伊達郡国見町 |
岩瀬郡鏡石町 |
大沼郡会津美里町 |
2月13日 |
双葉郡広野町 |
双葉郡楢葉町 |
双葉郡富岡町 |
双葉郡浪江町 |
2月13日 |
相馬郡新地町 |
|
|
|
2月13日 |
■災害救助法が適応された市町村
※内閣府「防災情報のページ」:災害救助法の適応状況 へリンクします。
<令和3年1月7日からの大雪による災害にかかる災害救助法の適用について(令和3年1月7日より法適用)>
第7報:令和3年1月11日19時公表
新潟県 |
法適用日 |
長岡市 |
柏崎市 |
十日町市 |
糸魚川市 |
1月10日 |
妙高市 |
上越市 |
|
|
1月10日 |
福井県 |
法適用日 |
福井市 |
あわら市 |
坂井市 |
|
1月9日 |
大野市 |
勝山市 |
|
|
1月10日 |
富山県 |
法適用日 |
砺波市 |
小矢部市 |
南砺市 |
氷見市 |
1月9日 |
秋田県 |
法適用日 |
横手市 |
湯沢市 |
大仙市 |
仙北市 |
1月7日 |
仙北郡美郷町 |
雄勝郡羽後町 |
雄勝郡東成瀬村 |
|
1月7日 |
■災害救助法が適応された市町村
※内閣府「防災情報のページ」:災害救助法の適応状況 へリンクします。
<令和2年12月16日からの大雪による災害にかかる災害救助法の適用について(令和2年12月17日より法適用)>
新潟県 |
法適用日 |
南魚沼市 |
南魚沼郡湯沢町 |
|
|
12月17日 |
■災害救助法が適応された市町村
※内閣府「防災情報のページ」:災害救助法の適応状況 へリンクします。
<令和元年台風第15号による災害にかかる災害救助法の適用について
(令和元年9月8日より法適用)>
<令和2年7月3日からの大雨による災害にかかる災害救助法の適用について(令和2年7月4日より法適用)>
■災害救助法が適応された市町村
※内閣府「防災情報のページ」:災害救助法の適応状況 へリンクします。
令和元年度
<令和元年台風第19号に伴う災害にかかる災害救助法の適用について(令和元年10月12日より法適用)>
■災害救助法が適応された市町村
※内閣府「防災情報のページ」:災害救助法の適応状況 へリンクします。
<令和2年台風第14号による災害にかかる災害救助法の適用について
(令和2年10月10日より法適用)>
東京都 |
法適用日 |
島しょ三宅村 |
島しょ御蔵島村 |
|
|
10月10日 |
<令和元年台風第15号の影響による停電に伴う災害救助法の適用について
(令和元年9月9日より法適用)>
千葉県 |
法適用日 |
千葉市中央区 |
千葉市花見川区 |
千葉市稲毛区 |
千葉市若葉区 |
9月9日 |
千葉市緑区 |
銚子市 |
館山市 |
木更津市 |
9月9日 |
茂原市 |
成田市 |
佐倉市 |
東金市 |
9月9日 |
旭市 |
勝浦市 |
市原市 |
鴨川市 |
9月9日 |
君津市 |
富津市 |
四街道市 |
袖ケ浦市 |
9月9日 |
八街市 |
印西市 |
富里市 |
南房総市 |
9月9日 |
匝瑳市 |
香取市 |
山武市 |
いすみ市 |
9月9日 |
大網白里市 |
印旛郡酒々井町 |
印旛郡栄町 |
香取郡神崎町 |
9月9日 |
香取郡多古町 |
香取郡東庄町 |
山武郡九十九里町 |
山武郡芝山町 |
9月9日 |
山武郡横芝光町 |
長生郡一宮町 |
長生郡睦沢町 |
長生郡長生村 |
9月9日 |
長生郡白子町 |
長生郡長柄町 |
長生郡長南町 |
夷隅郡大多喜町 |
9月9日 |
安房郡鋸南町 |
|
|
|
9月9日 |
<令和元年8月の前線に伴う大雨による災害にかかる災害救助法の適用について
(令和元年8月28日より法適用)>
佐賀県 |
法適用日 |
佐賀市 |
唐津市 |
鳥栖市 |
多久市 |
8月28日 |
伊万里市 |
武雄市 |
鹿島市 |
小城市 |
8月28日 |
嬉野市 |
神埼市 |
神崎郡吉野ヶ里町 |
三養基郡基山町 |
8月28日 |
三養基郡上峰町 |
三養基郡みやき町 |
東松浦郡玄海町 |
西松浦郡有田町 |
8月28日 |
杵島郡大町町 |
杵島郡江北町 |
杵島郡白石町 |
藤津郡太良町 |
8月28日 |
平成30年度
<平成30年北海道胆振東部地震にかかる災害救助法の適用について
(平成30年9月6日より法適用)>
<平成30年8月30日からの大雨による災害にかかる災害救助法の適用について
(平成30年8月31日より法適用)>
山形県 |
法適用日 |
新庄市 |
最上郡最上町
| 最上郡舟形町 |
最上郡真室川町 |
8月31日 |
最上郡大蔵村 |
最上郡鮭川村 |
最上郡戸沢村 |
|
8月31日 |
<平成30年7月豪雨による災害にかかる災害救助法の適用について
(平成30年7月5日より法適用)>
高知県 |
法適用日 |
安芸市 |
香南市 |
長岡郡本山町 |
|
7月6日 |
宿毛市 |
|
|
|
7月7日 |
土佐清水市 |
幡多郡三原村 |
幡多郡大月町 |
|
7月8日 |
鳥取県 |
法適用日 |
鳥取市 |
八頭郡若桜町 |
八頭郡智頭町 |
八頭郡八頭町 |
7月6日 |
東伯郡三朝町 |
西伯郡南部町 |
西伯郡伯耆町 |
日野郡日南町 |
7月6日 |
日野郡日野町 |
日野郡江府町 |
|
|
7月6日 |
広島県 |
法適用日 |
広島市 |
呉市 |
竹原市 |
三原市 |
7月5日 |
尾道市 |
福山市 |
府中市 |
東広島市 |
7月5日 |
江田島市 |
安芸郡府中町 |
安芸郡海田町 |
安芸郡熊野町 |
7月5日 |
安芸郡坂町 |
三次市 |
庄原市 |
|
7月5日 |
岡山県 |
法適用日 |
岡山市 |
倉敷市 |
玉野市 |
笠岡市 |
7月5日 |
井原市 |
総社市 |
高梁市 |
新見市 |
7月5日 |
瀬戸内市 |
赤磐市 |
真庭市 |
浅口市 |
7月5日 |
都窪郡早島町 |
浅口郡里庄町 |
苫田郡鏡野町 |
英田郡西粟倉村 |
7月5日 |
加賀郡吉備中央町 |
津山市 |
美作市 |
|
7月5日 |
小田郡矢掛町 |
和気郡和気町 |
|
|
7月6日 |
京都府 |
法適用日 |
福知山市 |
舞鶴市 |
綾部市 |
宮津市 |
7月5日 |
京丹後市 |
南丹市 |
船井郡京丹波町 |
与謝郡伊根町 |
7月5日 |
与謝郡与謝野町 |
|
|
|
7月5日 |
兵庫県 |
法適用日 |
豊岡市 |
篠山市 |
朝来市 |
宍粟市 |
7月5日 |
赤穂郡上郡町 |
美方郡香美町 |
|
|
7月5日 |
姫路市 |
西脇市 |
丹波市 |
多可郡多可町 |
7月6日 |
佐用郡佐用町 |
|
|
|
7月6日 |
養父市 |
たつの市 |
神崎郡市川町 |
神崎郡神河町 |
7月7日 |
愛媛県 |
法適用日 |
今治市 |
宇和島市 |
大洲市 |
西予市 |
7月5日 |
北宇和郡松野町 |
北宇和郡鬼北町 |
八幡浜市 |
|
7月5日 |
岐阜県 |
法適用日 |
高山市 |
関市 |
中津川市 |
恵那市 |
7月6日 |
美濃加茂市 |
可児市 |
山県市 |
飛騨市 |
7月6日 |
本巣市 |
郡上市 |
下呂市 |
加茂郡坂祝町 |
7月6日 |
加茂郡七宗町 |
加茂郡八百津町 |
加茂郡白川町 |
加茂郡東白川村 |
7月6日 |
大野郡白川村 |
|
|
|
7月6日 |
岐阜市 |
美濃市 |
加茂郡富加町 |
加茂郡川辺町 |
7月8日 |
<平成30年大阪府北部を震源とする地震による災害にかかる災害救助法の適用ついて(平成30年6月18日適用)>
大阪府 |
法適用日 |
大阪市 |
豊中市 |
吹田市 |
高槻市 |
6月18日 |
守口市 |
枚方市 |
茨木市 |
寝屋川市 |
6月18日 |
箕面市 |
摂津市 |
四條畷市 |
交野市 |
6月18日 |
三島郡島本町 |
|
|
|
6月18日 |
平成29年度
<平成29年度豪雪による災害にかかる災害救助法の適用ついて(平成30年2月14日適用)>
新潟県 |
法適用日 |
長岡市 |
小千谷市 |
十日町市 |
魚沼市 |
2月14日 |
東蒲原郡阿賀町 |
|
|
|
2月14日 |
平成30年2月4日からの大雪による被害に遭われた共済契約者及び被共済者の皆様方へ
(【福井県】30年2月6日法適用)
福井市 |
大野市 |
勝山市 |
鯖江市 |
あわら市 |
坂井市 |
吉田郡永平寺町 |
丹生郡越前町 |
|
(【福井県】30年2月13日法適用)
平成29年台風第21号による被害に遭われた共済契約者及び被共済者の皆様方へ
(【和歌山県】29年10月21日適用)
(【三重県】29年10月22日適用)
(【京都府】29年10月22日適用)
平成29年台風第18号による被害に遭われた共済契約者及び被共済者の皆様方へ
(【大分県】29年9月17日適用)
平成29年7月22日からの大雨による被害に遭われた共済契約者及び被共済者の皆様方へ
(【秋田県】29年7月22日適用)
平成29年7月5日からの大雨による被害に遭われた共済契約者及び被共済者の皆様方へ
(【福岡県】29年7月5日適用)
(【大分県】29年7月5日適用)
平成28年度
平成28年新潟県糸魚川市大規模火災に係る被害に遭われた共済契約者及び被共済者の皆様方へ
(【新潟県】28年12月22日適用)
平成28年鳥取県中部地震に係る被害に遭われた共済契約者及び被共済者の皆様方へ
(【鳥取県】28年10月21日適用)
倉吉市 |
東伯郡三朝町 |
東伯郡湯梨浜町 |
東伯郡北栄町 |
|
|
平成28年台風第10号に係る被害に遭われた共済契約者及び被共済者の皆様方へ
(【北海道】28年8月30日適用)
帯広市 |
空知郡南富良野町 |
河東郡音更町 |
河東郡士幌町 |
河東郡上士幌町 |
河東郡鹿追町 |
上川郡新得町 |
上川郡清水町 |
河西郡芽室町 |
河西郡中札内村 |
河西郡更別村 |
広尾郡大樹町 |
広尾郡広尾町 |
中川郡幕別町 |
中川郡池田町 |
中川郡豊頃町 |
中川郡本別町 |
足寄郡足寄町 |
足寄郡陸別町 |
十勝郡浦幌町 |
|
平成28年台風第10号に係る被害に遭われた共済契約者及び被共済者の皆様方へ
(【岩手県】28年8月30日適用)
盛岡市 |
宮古市 |
久慈市 |
遠野市 |
釜石市 |
上閉伊郡大槌町 |
下閉伊郡岩泉町 |
下閉伊郡田野畑村 |
下閉伊郡普代村 |
九戸郡軽米町 |
九戸郡野田村 |
二戸郡一戸町 |
平成28年熊本県熊本地方の地震による被害に遭われた共済契約者及び被共済者の皆様方へ
(【熊本県】28年4月14日適用)
熊本市 |
八代市 |
人吉市 |
荒尾市 |
水俣市 |
玉名市 |
山鹿市 |
菊池市 |
宇土市 |
上天草市 |
宇城市 |
阿蘇市 |
天草市 |
合志市 |
下益城郡美里町 |
玉名郡玉東町 |
玉名郡南関町 |
玉名郡長洲町 |
玉名郡和水町 |
菊池郡大津町 |
菊池郡菊陽町 |
阿蘇郡南小国町 |
阿蘇郡小国町 |
阿蘇郡産山村 |
阿蘇郡高森町 |
阿蘇郡西原村 |
阿蘇郡南阿蘇村 |
上益城郡御船町 |
上益城郡嘉島町 |
上益城郡益城町 |
上益城郡甲佐町 |
上益城郡山都町 |
八代郡氷川町 |
葦北郡芦北町 |
葦北郡津奈木町 |
球磨郡錦町 |
球磨郡多良木町 |
球磨郡湯前町 |
球磨郡水上村 |
球磨郡相良村 |
球磨郡五木村 |
球磨郡山江村 |
球磨郡球磨村 |
球磨郡あさぎり町 |
天草郡苓北町 |
平成27年度
平成27年台風第21号による被害に遭われた共済契約者及び被共済者の皆様方へ
(【沖縄県】27年9月28日適用)
平成27年台風第18号等による大雨により被害に遭われた共済契約者及び被共済者の皆様方へ
(【宮城県】27年9月10日適用)
仙台市 |
栗原市 |
東松島市 |
大崎市 |
宮城郡松島町 |
黒川郡大和町 |
加美郡加美町 |
遠田郡涌谷町 |
|
平成27年台風第18号等による大雨により被害に遭われた共済契約者及び被共済者の皆様方へ
(【栃木県】27年9月9日適用)
栃木市 |
佐野市 |
鹿沼市 |
日光市 |
小山市 |
下野市 |
下都賀郡壬生町 |
下都賀郡野木町 |
|
(【茨城県】27年9月9日適用)
古河市 |
結城市 |
下妻市 |
常総市 |
守谷市 |
筑西市 |
坂東市 |
つくばみらい市 |
結城郡八千代町 |
猿島郡境町 |
|
|
平成27年5月29日の口永良部島(新岳)噴火による被害に遭われた共済契約者及び被共済者の皆様方へ
(【鹿児島県】27年5月29日適用)
>>平成26年度災害救助法適用地域
>>平成25年度災害救助法適用地域
>>平成24年度災害救助法適用地域
>>平成23年度災害救助法適用地域
>>平成22年度災害救助法適用地域
>>平成21年度災害救助法適用地域